その4 してはいけない書き込み パート1 |
書き込みへのお返事をもらったガールズたち。掲示板の面白さがだんだんと分かってきたようですね。おやおや、バブルスが何か書き込もうとしていますよ? |
![]() |
名前:リスリス 今日は朝起きて、幼稚園に行きました。幼稚園では、あたしがハムスターのトゥイッギーのお世話の係だったので、トゥイッギーにエサをあげました。それからお絵かきの時間になったので、あたしは大好きなリスちゃんの絵を描きました。キーン先生に「じょうずね」ってほめられました。それからお昼ごはんを食べました・・・ |
![]() |
![]() |
もちろんどうしても「ポニーパフ」以外の話題になることはあるから、多少は仕方ないんだけど、でもバブルスみたいな書き方だと、わざとやっているって思われちゃうわ。 |
まず一つ目。ブロッサムの言ったとおり、ここは「ポニーパフ」の掲示板なので、関係ない話題を書き込んではいけないっていうこと。例えば「ダービーちゃん人形」のお話がしたければ、「ダービーちゃん人形」のホームページへ行けばいいんだしね。 二つ目。掲示板を「日記」にしてはいけないんだ。そもそも掲示板というのは、そこの管理人さんの持ち物だから、管理人さんが「日記」を書くのは構わないけど、みんなが日記代わりに使ってはいけないよ。 そして三つ目。この書き込みだと、読んでいる人がお返事をしにくいだろう?掲示板というのは、「お話する場所」だから、自分勝手なお返事しにくい書き方はしないように注意しないとね。 だけど掲示板によっては、「関係ない話題をしてもいい所」とか「日記を書いてもいい所」があるんだ。だから自分が書き込もうとしている掲示板が、どういう掲示板なのか、あらかじめ注意書きを読んでおいた方がいいね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名前:きんぽうげ みんなの持っているポニーパフのグッズってな |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名前:きんぽうげ みんなの持っているポニーパフのグッズってな 名前:きんぽうげ ↑上の書き込み削除して! |
![]() |
それから書き込みをするときには、「削除キー」を必ず設定すること!そうすれば、間違えても自分で削除できるからね。 ただ掲示板によっては、「削除キー」を使わなくても削除できるもの、あるいは「削除キー」が無くて、管理人さんにお願いしないといけないものなど、いろいろなタイプがあるので、これもやはりあらかじめ説明を良く読んでおいた方がいいね。 それから言葉づかいは、こういうときだけじゃなくって、普段からも気をつけるようにしないといけないよ。 |
えっと・・・「上の書き込みは・・・」 |
名前:きんぽうげ みんなの持っているポニーパフのグッズってな 名前:きんぽうげ 上の書き込みは間違えて書き込んでしまいました、ごめんなさい。管理人さん、削除お願いします。 |
![]() |