2005年7月の日記

<<前月の日記 過去の日記目次 次月の日記>>

2005/7/2(土)  マクラッケンサンバ

復活を切望(byパワパフファン)

更新。サムジャの39話追加。これでシーズン3も一段落。
少し間を空けて、またすぐシーズン4に来てほしいが…無理だろうなあ。

今日は映画「逆境ナイン」を見てきました。つか今日から公開。
まあ原作が面白いせいもあるんだけど、面白かった!
しかしまさか島本和彦作品が、映画館で見られるようになるなんてねえ。
ちょっと感動もんだよね。
ある意味、カートゥーンなバカバカしさ炸裂なので、
興味ある人は是非見にいきましょう!(宣伝)

それから「ジャスティスリーグ」のDVDも買った。
パワパフの再DVD化も決まったし、こうしてカートゥーンの
DVD化が進むのは、とにかく嬉しいことだね!
是非続けていただきたいっ!

ところでジャスティスリーグのDVDのジャケット見て気付いたんだが…

なによ、この日本語ロゴは?ビーストウォーズかと思ったよ。


2005/7/3(日)  ミス・タービン

タービン業者主催のミスコンテストで、優勝しました。

今日は午前中色々と用事があって忙しかった…。
その後、渋谷で知人と落ち合い、ブリスターやらCOMIXを巡りました。
ブリスターは、また模様替えしたんだね。HTFコーナーが地下に行っていた。
まあ一階であれ流されるよりは、よっぽどいいのかな。
しかしブリスター、本当客増えたよね。なにしろ場所がいいもんなあ。
ディズニーストアのまん前。あれだと「ついでに行ってみよっか」ってな
事にもなるよなあ。それに、今はスターウォーズやらバットマンの影響で、
そっち方面に興味がある人が、結構いるんだろうね。一時的ではあるだろうけど。
そこから、本格的にハマってくれれば、それはそれでいいんだけども。

カートゥーンのMLで知ったんだけど、
「チキチキマシン」などのブラック魔王の英語版、つまりオリジナルの声を
やられていた、声優さんのポール・ウィンチェルという方が亡くなられたそうです。
他には「くまのプーさん」のティガーの声もやられていたそうです。
ご冥福をお祈りいたします。


2005/7/5(火)  モジョ上場

経営に才能があったなんて…。

なんだって!!クローン大戦が地上波(日テレ)で放映していたんだってー??
そんなの一言も言わなかったやん、CNさん!
ちなみに今日もこれからvol.2を地上波で放映するらしい。
見たい人は、新聞でチェックだー!かなりの深夜らしいぞーっ!

しかしそうか、それで今日はクローン大戦ページへの
アクセスが多かったのか。さすが地上波効果だな!

昨日は仕事で遅く帰ってきて、深夜のCNをなんとなく見てたんですが、
なにやら新しいショートやってましたね。自分が知らなかっただけ?
なんか人がクルクル回ってるヤツ。フルCGで。
CNオリジナルらしいけど、制作は日本なのかなあ?どこかに詳細無いものか。


2005/7/6(水)  クローンマイセン

マイセンの陶器を大量にコピーして大もうけしましょう!

やっぱり「地上波で放送」ってスゴイ事なんだなー、と痛感。
深夜とはいえ「クローン大戦」を放送したせいなのか、
昨日今日とEXレビューのクローン大戦が、えらいヒット数アップ。
もちろんほとんどが、検索エンジンから来ている。

まあこうやってクローン大戦、ひいてはゲンディの名前が
メジャーになってくれるんなら、それはそれで有難い事で。
そこでサムライジャックやデクスターにでも目覚めてくれるんなら、
これはもう言う事無いわけですよっ!

しかし、実際カートゥーンとか見た事無い人で、
今回初めてクローン大戦見た人は、一体どういう感想持ったんだろうか?
正直かなり気になります。出来れば掲示板にでも
感想など、書いていってくれれば有難いのだが。


2005/7/7(木)  ビギンズ戻りつ繰り返す

バットマン誕生までには、紆余曲折があったのですよ。

今日のニュース
えーっと…ゲンディ版「クローン大戦」は、早くも黒歴史なのですか?
一体どういう事ですか?あれだけのクオリティを誇っているのに、
また新たに「クローン大戦」のアニメを作るなんて?

…以下は想像にすぎないんだけど、もしかしてルーカスは
実はゲンディに大した期待はしてなかったんじゃないだろうか?
直々の指名ではあったらしいけど、まあ普通程度に作ってくれりゃいいや、
みたいな感じで。だから大して思い入れの無い「クローン大戦」を使わせたと。
それこそただの中継ぎ程度にしか思ってなかった。
そうで無いんだったら、自分で作るわな普通。
ところが上がってきたのを見てビックリ。こりゃすげーわと。
だからこそグリーバス将軍を出してもいい、となったわけだろうし。
それでだ…そうなると、今度は逆に「自分の手で」ちゃんとした
「クローン大戦」を作りたくなったと。その魅力に気づいてしまったと。

案外、そんな所なんじゃないだろうか?と思ったりした。
あくまでも想像ですが。
でもどうなんだろ?この新しい「クローン大戦」の監督が
ゲンディだったりって事はあるんだろうか?
だったら嬉しいんだけれどもさ。


2005/7/9(土)  ハングリーギャングス

貧乏をバネにして、今の彼らがあるのです。

今日はDVDでようやく「X-MEN2」を見た。
うーん、「1」に比べて妙に陰惨な印象を受けるのはなんでだろう?
まああくまでも「人間VSミュータント」というテーマにこだわった結果、敵が人間になってしまい、
それゆえ「1」にあったような、超絶ミュータントバトルがほとんど無くなってしまったのが、
一番でかいんだろうな。敵側のミュータントは、デスストライクだけだし。
後は操られていた役立たずスコット。
いかに武装しているとは言え、人間とミュータントが闘っているんだから、
どうも一方的な印象しか受けないんだよねー。後味も悪いし。

だから公開当時も思ったんだけど、人間を敵にするのはまあいい。大事なテーマなんだし。
でもどうせだったら、センチネルの一つや二つ出して、派手なバトルをかまして欲しかったなあと。
その方が、絵的にもよっぽどいいと思うんだよねー。
しかも、今回はマグニートーが味方になっているんだから、活躍してほしかったよ。

しかしスコットは「1」に続き役立たずだよなっ!
相変わらずジーンとウルヴァリンに嫉妬してばかりだし、 敵に捕まって、操られてしまうし。
それでさ、普通味方が敵になると、ものすごい強くなって困っちゃうじゃない?
なんかこう「ヤツが非情になると、これだけ恐ろしいとは!」みたいなさ。
敵になってもザコなんだもん!ジーンにあっさりやられて、すぐ元に戻るし。
せめて倒れて動けなくなったジーンに、ブラストの狙いを定めて
「とどめだ」とか言い放った途端、自我が戻ってきて苦しんで…
みたいな演出でもあればだけど、もういきなり元に戻ってるし。
あれだろ、この監督スコット嫌いだろ?

そういった辺り含めて「X3」がどうなるか、楽しみですね。
でも色んな役者さんが出るの出ないのでもめているみたいだけども。
ジーンとかストームとか…。

CNのCMで「ミスター・ビーン」を見たけど…思っていたより微妙だな。
本編見てない段階で判断するのもどうかと思うんだけど、
なんか妙に「ほのぼの」してしまっている。
実写にあった「毒」の部分が、薄められてしまっているような…。
うーん、でもそれこそやはり本編見て判断しないといけないかな。
ところで、あれって「吹替え」じゃなくって「字幕」放送なのか?
いやCMでは「字幕」かかってたんだよね。謎。


2005/7/10(日)  源スケアクロウ義経

敵に恐怖を与えて勝利するのです。
…って実際問題義経のやった戦法ってそれに近いからなあ。
奇襲作戦とか、ある意味「卑怯な」作戦が多いんだよね。
その辺り、手塚治虫は「火の鳥 乱世編」で義経を卑怯者として描いているし。

昨日はちょっと寒いかと思ったら、今日は一転して無茶苦茶暑い。
なんとかならんかね、この気圧の変動は。
早く梅雨が明けないかなー。でもそうするともっと暑くなるんだよなー。
ああ嫌だ。

今日はオフなどで配布する名刺を印刷していたりした。
先週、ちょっと大量に配ったので、ストックが無くなってしまったのだよ。
これから夏の有明マンガ祭にかけて、また大量に配るだろうから、
今のうちに準備しておかないとね。備えあればなんとやらだ。

ああそうだ、ジャスティスリーグのDVDも見ないとな…。


2005/7/12(火)  シャド売れないダース

しーっ!それ言ったらあかんて!

ローティーンガールはキャラクター大好き!

…いや、ディズニーが上位を占めるってのは、ある意味しょうがないし、
それはそれで納得できるわけですよ。
でもね、でも記事の中に海綿野郎がいるのが、どうしても納得いかん!
だって風呂場にいるような、海綿野郎ですぜ???

まあ確かに最近やたらと目にするんだけどね、海綿。
その効果なのだろうか…?
確かに無理やり人の目に触れさせる事で、
マイナーからメジャーにする、ってのはディズニーの常套手段だし。
しかしパワパフすら入ってないのが、なんか嫌な結果だな、これ。

仮面ライダー THE First」なんて企画がいつの間にか進んでいやがりまして。
それはいいんだけど、出演者に「宮内洋」の名前がっ!
どうやら、おやっさん役らしいんだけど…いやあの人、自分で変身するだろー。
また下の方には「天本英世 (デジタル出演)」なんて文字が。
まさか死神博士ですかーっ??


2005/7/14(木)  茶道礼だす

茶道は礼に始まって、礼に終わるんだす。

ぼちぼちと「ジャスティスリーグ」のDVDを見ております。
いやあ、やっぱロゴが入らないのっていいねぇ!
しかも画質いいし!もっともそれは今までノーマルビデオ三倍録画してたからだけど。
後、何気に音声がステレオになっているのがいいですね!ちょっと嬉しいですな。

でも不満点は、日本語版キャスト&スタッフが出てこない事。
そう、エンディングが米国仕様なんだよね。
これはこれで、ある意味貴重なんですけれども。
それとも、どこかいじると出てくるのかな?良くわからんです。

最近、色んなサイトさんの日記がどんどんとブログ化しております。
まあ他人様のサイトの事なので、自分があーだこーだと言うつもりはありません。
でもこういう流れになってきてしまうと、うちのサイトもブログ化するんじゃない?
…なんて期待してる人もいるかもなので、ハッキリさせておきますが…
ウチの日記はブログ化するつもりは、全くありませんので。

確かにブログにすれば、更新とか楽になるし、カテゴリで分けられて
色々便利なのかも知れない。そしてコメントをつけやすい、ってのもあるよね。
でもブログってさ、基本的にレンタルなわけじゃない?
つまりデータは、あくまでもサーバ上にあるって事でしょ。

サーバートラブルで、過去ログが無くなるのはもうゴメンです!

…いや懐かしいね。この事件、覚えている人はいるんだろうか。
でもそういうのもあって、やはり可能な限り、データは
自分の手元に置いておきたいってのもあるんだよね。
大した事なんかほとんど書いてないような日記だけど、
でもやっぱり無くなってしまうと、それなりに寂しいんだよねえ。

もしかしたらローカルにデータを保存できるブログってのもあるのかも知れないが。


2005/7/15(金)  エック素面

「我々はマスクをつけずに素顔で戦うのだ!」
「アンタが言うなよ、ウルヴァリン」

7月も、もう15日。半分過ぎたって事。早!
それはともかく15日と言えば、CN公式の更新ですな。

8月の目玉は「ザ・バットマン」かな?
これってアレだよね、アゴが長くて耳が短いバットマンだよね?
…しかし何故8月?普通に考えれば「ビギンズ」の映画公開に合わせて、
6月もしくは7月に持ってくればいいと思うんだけども…。
そういえば「ビギンズ」公開の絡みで、バットマンのスペシャル特番でも
やるかと思っていたんだけど、それも無かったっけ。
うーん、なんでだろう?さすがにそれくらいの事は考えてもいいと思うけどな。
もしかして、何らかの事情があったとか?考えすぎか。

それはともかく気になるのは、新バットマンの声優陣だよね。
普通に考えれば、例によって玄田さんなんだろうけど、
でもこの「ザ・バットマン」って、ブルースがバットマンに成り立ての、
いわば若い頃の話らしいから、その辺りも考慮して、声優陣を
一新しちゃってもいいと思うんだよねえ。

でもそうなると今まで放映していた「バットマン」の扱いはどうなるん?
まさか放映されなくなる、って事は無いよね?
そういえば「バットマン」にも「バットマン・ザ・フューチャー」にも、
まだ未放送分があるんだよなあ。そっちはやらないのかなあ。

噂にはなっていたけど「パフィカラ」の情報も来ましたね。
なるほど、ライブへご招待って企画だったのか。
しかしこれ、対象年齢いくつくらいなんだろうか…。
さすがに小中学生くらいだろうと思うけど、でもその年齢に
「ハイ!ハイ!パフィー・アミユミ」の主題歌(英語バージョン)なんて
唄えるんだろーか?そもそもまだ本放送始まってないのに…。

それで思い出した。「アミユミ」って8月放送開始じゃなかったっけ?
ほら、ここにも書いてあるぞ?なして?
うーん、やはり良くも悪くも話題作だし、パフィカラなんて企画も
あるようだから、色々とあるのかなあ?実際どうなんだろうかね?
あ、でも良く考えたらPPVとかで先行放送しているんだから、
アフレコは終わっているんだよね?そうだよね?


2005/7/16(土)  ダースベーダージム

コーホーコーホー、アーイムユアスポンジ。

今日は友人と、ようやく「スターウォーズ エピソード3」を見てまいりました。
以下は盛大なネタバレよん。

いやー、面白かった。ぶっちゃけエピ1、エピ2って
起承転結で言うところの、「起承」の部分なので、謎も多く、
どこかスッキリしない所があったんだよね。
例えばエピ2で出てくるクローン部隊ってのは、後の帝国軍なわけだけど、
でもそれが味方として戦っているのはどういうわけ?しかもそいつらの
オリジナルのジャンゴ・フェットは敵じゃん?みたいな違和感とでも言いましょうか。
それが喉に刺さった小骨のように、どこかすっきりしない印象を与えていたんですよ。
またストーリーも政治的なことが複雑に絡み合っていたし。
でも今回は、それらの謎が一つに収束して、またエピ4へのさらなる伏線となり、
なかなか壮大なスケールでしたね。アクションも今までに増して、激しかったし。

このサイト的に、一番気になるのはやはりグリーバス将軍だよなあ。
さすがに瞬殺はされなかったものの、アニメ版よりは遥かに弱体化。
チャプター20でジェダイ4〜5人を相手にしていたのに、
オビ=ワン一人に手こずるとはなあ。それだけオビ=ワンが強いって
事なのかも知れないけど…。
動きにしても、なんかひょたひょたしていて、重厚さを感じなかったな。
メイスに受けた傷が原因で、ずっと咳き込んでいたってのも原因だろうけども。
やはりグリーバスに関しては、ゲンディ版が最高って事でいいのかいな?

しかしアレだ、結末がある程度解っているのに、面白いってのもスゴイかも知れないな。
なんかエピ4から見直したくなってしまったよ。


2005/7/17(日)  ゴスグローリー

黒で決めてみたんだけどっ!

えーと、このネタは書いたっけか?渋谷電力館のイベント
CNがこういうイベントに手を出すのって、なんかそれだけで珍しい感じ。
一体何を血迷って、どういう経緯で実現したのやら。
やっぱパフィーがらみなのかなー。そう考えると、ものすごい影響力だな。
なんだかんだで、話題にもなったしな。

なんか「ウェルカム ドリンク&フード」とかあるんだけど、
当然ナチョスはあるんでしょうねっ!
あとまずいブロッコリーとか、アンチョビとかっ!
アイスクリームを買おうとすると、当然車が逃げ出したり、
ものすごく体に悪そうな色のジュースとかも完備なんでしょうなっ!

はい、今日の妄想終わり。お疲れさまでしたー。


2005/7/18(月)  アルフレッド昼下がり

バットモービルは走り〜♪

あぢぃよ。梅雨明けたらしいね。ますます暑くなるらしいね。イヤン。
んなわけで、今日は「ジャスティスリーグ」のDVDの続き、
「暗黒の夜」を見ておりました。

前もどこかで書いたかも知れないけど、このエピソードが実質第二話になるんだけど、
そこでランタンの裁判話って、どうなんだろうかと思う。
もう少し後でした方が、リーグの皆がランタンを助ける意味合いみたいのが
深まったと思うんだよなあ。だってついこないだ知り合ったような人もいるわけじゃん。
ホークガールとかさ。それがいかに仲間とは言え、早すぎなんじゃないかと。

でもこの話って裏を返すと、「グリーンランタン及びランタン隊」の説明話なんだよな。
そう考えると、この場所で正解なんだよなあ。
ある意味、あのメンバーの中で、一番わけわからんヒーローだろうし。

そうそう噂のパフィカラのCM見たよ。
なるほど、カラオケ形式でタイタンズとかの主題歌を流して、
歌ってもらおうというコーナーなわけだ。でも歌と画面下の歌詞が
微妙にシンクロしてなかったような…げふんげふん!


2005/7/21(木)  全くペンギンなヤツだ

金の亡者ってのは、ヤツみたいなのだね。

学生の皆さんは、ぼちぼち夏休みですかー。いいですねー。
社会人には、んな事関係ねいやい!チキショーメ!
中には有明マンガ祭の締め切りが重なって、どえらい事に
なっている人もいるかと思います。頑張ってくださいねー。

そう言えば今日から電力館イベントがスタートですな。
実際どういう感じのイベントなのか、かなり興味はあります。

そういえば「クローン大戦」って、今後どういう扱いになるんだろうね?
いやだってもともとは「エピソード3」のために作られた作品だし、
だから今は散々放送しているけど、でも「エピソード3」の
公開自体が終わってしまったら、放送する意味とか無くなってしまうよねえ?
放送されなくなるのは、仕方ないと思うけど、全くやらなくなるってのは、
かなーり寂しい気がするのだが。
せっかくのゲンディ作品なんだから、シアター枠で時々やってくれないかな。
でも後半部分もDVD化するだろうから、全く見れなくなるって事は無いのか。


2005/7/23(土)  ♪迫るジョーカー

悪魔の軍団ー♪(また古い歌だよな)

いやあ揺れた揺れた。昼間の関東の地震だよ。
まあ自分の辺りは、震源から遠かったんでさほどでも無かったけど、
結構長く揺れたかな。かなりびびった。
でもまた数日中に余震がありそうで嫌だわ。

久々の更新。
つかトップページをずっと放置していたね、ごめんなさい。
慌ててビリーを描きました。放送再開記念です。
あとギャラリーをちょこちょこと追加。

地元ケーブルテレビのガイド誌が届いてですね、
CNの来月の「ザ・バットマン」についての記事があったんですよ。
ちょっと引用しますね。

また、第5話に登場するMr.フリーズを、実写映画でもMr.フリーズを
吹き替えた玄田哲章が、第6話に登場するキャットウーマンを
映画「キャットウーマン」で当役を吹き替えた本田貴子が担当している。

ちょい待て、Mr.フリーズ=玄田さんかい?
って事は、玄田さんがバットマンと戦うのかい?
玄田ボイスで「おのれバットマン!」とか「くたばれバットマン!」とか言うのかい?
つまり「バットマンVSバットマン」かい?(脳内限定)

いやまあ確かに映画のフリーズは、シュワちゃんだったけどもさ〜。
でもなんか、別の意味で期待できる番組になってしまったな。視聴決定!

そうか、つまり今回バットマンはやっぱ声変わるのか。誰なんだろうか?
でも この調子で、アルフレッドの声が青野武(ジョーカーの声の人)だったりしたら、
それはそれで、ものすごく面白そうだわ…。

massangeanaさんのブログで興味ある記事が。
KNDとビリマンのクロスオーバー」を作る計画があるそうで。
まあこんな企画なんて、浮かんでは消え浮かんでは消えするので、
あまり期待はしてないんですが…でも実現したら面白そう。
というか、是非全カートゥーンズのクロスオーバーをやってほしい所なんだけどね。


2005/7/24(日)  レックス・スルーさ

ああいう嫌なヤツは、スルーしておくに限るんだよ。

今日はスカポン太さん、黒イルカさん、KOHさん、そしてだいすけさん
渋谷で会っておりました。ちなみに上記の四人は電力館へ行っていたんですけど、
自分はちと遅く合流したし、また後日行く予定があるので、
今日は電力館はスルー。でも聞いた話では、結構面白かったみたいです。

その後ブリスターやらCOMIXを巡る。
「CARTOON NETWORK BLOCK PARTY!」という、カートゥーンズ系のアメコミを
まとめたミニコミックスが出ていたので、衝動買い。でもビリマンとカーレッジとKNDが
収録されているので、お得かも。

そしてあーだこーだと駄弁りタイム。というか自分最近全然CN見てないですね。
ミニアニメが、そんなに増えていたですか。ちーとも知りませんでしたよ、ええ。
さて電力館はいつ行こうかな…。

今日はマジレンも響鬼も面白かったわー。
やっぱ特撮ってのは、楽しくなきゃいけません。
そういった意味では、ウルトラマンマックスも合格なのです。


2005/7/25(月)  ダックドギャス!

藤子A作品のようにドギャス!

スカポン太さんの所で話題になっているレンゼッティのインタビュー記事
とりあえず自分が一番興味あったのはここの所かなーと。

他に印象に残ったのは、レンゼッティによるゲンディとマクラッケンの評価
ゲンディ 「His sense of timing and editing is second to none. 」
彼のタイミング、編集のセンスはなにものにも代え難い。
レンゼッティによるクレイグの印象
「Craig is one of the most talented artists I've ever met and a great character designer.」
クレイグは、私がこれまでに会った最も優秀なアーティストの1人で、
そして偉大なキャラクターデザイナー。

あ〜、なるほどなーと納得。
例えば、クレイグ原作の「パワーパフガールズ」ってのは、
世界やキャラクターがきっちり作りこまれている作品。
タウンズビルという街があり、そこに住んでいる博士とガールズ。
そして市長とその秘書ベラム、更にガールズが通う幼稚園…など、
周辺のキャラクターの設定はかなりしっかりしているわけだ。
つまりパワパフの魅力は、そういったキャラ設定の魅力に
よる所が、かなり多いであろうと推測できるのだ。
また毎回のストーリーも一種のルーティンになっていて、
「ここはお馴染みタウンズビル」で始まり、
「今日もみーんな救われた」で終わる、というのも
世界が完結していることの証明であると言えるかも知れない。

しかし一方のゲンディはそうでは無い。
例えば「デクスターズラボ」では、そういった細かい設定は無いに等しい。
デクスターと姉のディディ、そして秘密のラボがあるだけ。
まあ家族とかモンキーとかもいるけれど、必ずしも必用って
わけじゃないし、デクスター家の犬とか曖昧な設定も数多い。
むしろ設定をきっちり作らずに、作品を作っていく中でどう転んでいくのか?
といった面白さがあるように思う。だからラストで地球が爆発したまま終わり、
なんてエピソードも成立しうるのだ。

「サムライジャック」はどうなるんだ?あれは世界観が確立してるよ?
って人もいるかと思うが、どっこいジャックもかなりいい加減な世界観ですよ。
ジャックがちゃんとしているのは、イントロ部分だけ。
「その昔アクが蘇った。立ち向かった領主の息子は未来へ飛ばされジャックとなる」
って所だけですよ。未来世界の描写は良くも悪くも出た所勝負。
話の流れでどんどんと広がっているにすぎない。
海底冒険をやったかと思えば、砂漠の世界もあり、また西部劇のような
世界もあったり…。実は細かくは設定されてないんですよね。
とりあえず面白そうな事を、手当たり次第やっているっぽい。

それでいて面白く見せてしまうのは、つまりゲンディの
類まれなるアニメーションのセンスって所なんだろうね。
デクスターとディディの掛け合いの、ちょっとしたタイミング。
またジャックのチャンバラアクション、そういった動きに関する部分が、
ゲンディは一番得意であり、才能を存分に発揮できる所なんだろうな。
そういった意味じゃ「クローン大戦」ってのは、実にいいピッタリの
企画だったのかも。すでに「スターウォーズ」という世界観は構築されている
わけだし、後はそれらを活かし、存分にアクションさせればいいだけなのだからして。

となると、クレイグ原作の「Foster's〜」ってのは、アクション主体じゃなくって、
そういったキャラクターの魅力で見せる作品なのかな?
もっともこればっかりは本放送を待たないと解らないけれども。


2005/7/26(火)  ニートニウム博士

そういえば博士って、何のお仕事しているの?

地震の次は台風かい!でも夜になって峠を越したみたいだ。良かった良かった。
ぶっちゃけ、明日あんまり雨がひどかったら、会社を休もうと思っていた所なわけだし
(こんな大人になってはいけません)。

ジャスティスリーグのDVDだけど、収録順番おかしくない?
パティさんのページだと、

正義を脅かす陰謀
失われた楽園
戦闘の星
知られざる街の危機

なんだけど、なんかDVDだと

知られざる街の危機
正義を脅かす陰謀

が同じ巻に収録されていて、順番も違ってる。
いや「知られざる街の危機」見てたら、冒頭でフラッシュが
グランディを倒した時の話してたんだよね。
それで「あれ?」と思ったわけだ。
それともこっちが本来の順番だったりするわけ?どうなんでしょ?

やばい、最近CNでやってる「回る男」の制作会社のサイト発見!
やっぱ日本かっ!解説ページまであるよっ!
つか公式なんてあるんかいっ!!


2005/7/28(金)  シャザーン!こん平でーす!

新潟県はチャーザー村出身です。
(ちなみに「チャーザー」とは「千谷沢」と書く。なんて役に立つページなのかしら。)

風灘大和さんから暑中見舞いいただきました。
どうもありがとうございます〜。しかし暑いよね毎日。

そういえばミスター・ビーンって始まったんだっけか。
すっかり忘れていたよ。噂では、本当に字幕らしいけども。
一度くらいは見てみようかなあ、と思っている。
いるのだけれども、放送時間がなかなか微妙でしてねえ…。


2005/7/30(土)  シーゴー硬直

シーゴーを見ると、緊張で堅くなっちゃうよぅ。
(書いた後で冷静に考えると、非常にエロい意味にもとれますな。)

CNのアニメ版「ミスター・ビーン」をようやく見ましたよ。
出来は…思った程はひどくなかったかな?
カートゥーンとしては、平均点は十分獲得していると思う。
でも「Mr.ビーン」として見るとダメダメ。

「Mr.ビーン」って、いい年したそれも紳士が、子供みたいな事やっちゃってアタタタタ、
って所が笑いポイントだと思うんですよ。それは時に狂気じみており、
時として本物のキ○ガイなんじゃないか?と思ってしまうほどの、
ブラックなギャグが満載なんですよ。
そしてその中に時として自分の姿が投影される事があり、
余計に「痛さ」を実感できるはずなんだよね。

それでこのアニメの「ミスター・ビーン」の場合、
やっている事は実写版とあまり変わらないんですよ。
同じ事を実写でやっている所を想像すると、確かに「毒のある笑い」なんだけど、
あの可愛い絵柄のせいで、「毒」がすっかり抜けてしまい、
どこかほのぼのとした雰囲気になってしまってるんですよね。
なんかこう、アニメのサザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな感じとでも言いましょうか。

あと、実写にあった「観客の笑い」が無いってのが、結構でかい。
というかこんなに影響がでかかったのかあの笑い声って、と驚くくらいに違う。
もしあの笑い声が入っていたら、もっと面白くなったはずなのに。

ただ最初に戻るけど、カートゥーンとして見るとそれなりにいい出来なんですよ。
ほのぼのの原因となっているキャラデザインも独特の雰囲気を持っているし
(キャラクターの足首が描かれていないってのは高評価)、
それに加えて動きが実にスムーズなんですよね。

だから、すごく「惜しい」作品なんですよ。
自分が「Mr.ビーン」好きだったってのもあるんだろうけども。
なんかこう、毎回じゃなくって時々見たくなるような…。
なんか見て癒されるような…
ってだから「Mr.ビーン」で癒されちゃダメだろ!って話なんですよ、つまりは。

今日は友人連中と、地元花火大会へ。
昼間雨が振りそうだったせいか、はたまたちょっと早めに出かけたせいか、
去年よりもすんなりと席を確保する事が出来た。よしよし。
しかし花火も流行みたいなのがあるんですかね?
最近は「うずまき」とか「ニコニコマーク」とか「ドラえもん」とかの、
特定の形を作る花火ってのが流行っているみたい。
しかしみんな、携帯のカメラで花火を写していたけど、キレイの写るんか??


2005/7/31(日)  BQ

B級な出来のJQ。「それは全部では…」というツッコミは無用。

今日は知人と渋谷で待ち合わせをして、ブリスターやらCOMIXを巡る。
それで電力館も行っちゃえばいいんだろうけど、それはまた次回の楽しみにとっておく。

それで「CARTOON BLOCK PARTY」の新刊が出ていたのを発見。
今回はビリマン、カーレッジ、エドエッドなどが収録。
ビリマンの絵のクオリティが高かったので、衝動買い。

…それはいいんだけど、どうしても納得行かない所が。

これが表紙のビリーさん。上着は当然白地に青いラインですよね。
でもこれが本編では…

どういうわけか、青地に白いラインとなってしまいます。
これはこのページだけじゃなくって、全ページに渡ってこうなのですよ。
もしかしてあれですか、もうビリーの色指定はこっちがデフォって事なのですか?
色塗ったヤツ、ちょっと来い。

…気が付けば、明日っからもう八月なのねー。
八月といえば、有明マンガ祭ですね。
ここの常連さんで、出店されるって方がいらっしゃいましたら、
場所などをメールにて連絡ください。可能な限り、顔を出したいと思いますので。
「来なくていいよ!」ってんなら、そのまま放置でひとつ。


<<前月の日記 過去の日記目次 次月の日記>>