デクスターズラボ全話ガイド5




第17話
(#17)
「もっと野菜を!」
(原題:Hunger Strikes)
 
(あらすじ)
デクスターは野菜が大嫌い。今日もそのせいで、美味しそうなデザートを食べ損ねてしまう。

そこでデクスターは野菜好きになるために、わざとガンマ線を浴びる。実験は成功し、デクスターは野菜好きになったが、副作用で、恐ろしい怪物に変身してしまうのだった・・・。


(解説)
いかに天才と言えど、やはりデクスターはまだ子供。野菜が大嫌いなのです。最も、アメリカの特にブロッコリーなどは、日本のと比べてかなり不味い、という話もありますが・・・。

そういうわけで今日の見所は、怪物になってしまったデクスターでしょうか?どこか「ハルク」を彷彿とさせます・・・というか、そのまんまですが(笑)。

踊るニンジンおじさんってのは、なんなのでしょうかね、しかし(笑)?

「クーシーが来たぞ」
(原題:The Koos is Loose)

(あらすじ)
実験をしているデクスター。と、何かの気配を感じ、恐怖の叫び声をあげてしまう。

ディディに聞いてみると、「それはクーシー。あたしの空想の生き物よ」と言う。だがしかし当然デクスターはそんな生物なんて信じないのだが、そのクーシーがデクスターの目の前にも出現したのだった!!


(解説)
見所は、やはりクーシーとデクスターのやりとりでしょうか?何やら哲学的な香りはしますが、まあ、気のせいでしょう(笑)。最後はちょっとホロリとします。

このクーシーは、余程スタッフに気に入られているのでしょうか、この後もちょこちょこと出てきます。

そういえば、「パワーパフガールズ」の「見えない友だち」という話にもクーシーがちらっと出てきます。

「あれ何?」
「朝は大忙し」
(原題:Morning Stretch)
 
(あらすじ)
うっかりして宿題をやりわすれたデクスター。これから宿題をやっていたら、学校に遅刻する!

そこでデクスターは「時間ひきのばしヘルメット」を使い、スクールバスが来るまでの短い時間を有効に活用、宿題を片付けようとするのだった・・・。


(解説)
「加速装置ー!」ですな(懐かしい・・・)。でも自分だけが加速しても、周りがそのままでは意味をなさない、って事。でもそのギャップが今回の見所であります。

オチはありがちというか、途中で想像ついてしまいますが、それでも十分面白いですね。


第18話
(#18)
「おとぎの国のディディ」
(原題:Dee Dee Locks and the Ness Monster)
 
(あらすじ)
あの元気なディディが病気で寝込んでいる。そんなディディのためにデクスターは、ママに頼まれ本を読んであげることに。

ところがいつのまにか、ディディがデクスターにお話しをする事に。さあ、ディディのお話の世界にようこそ!


(解説)
今回の見所は、なんといってもディディの語るお話でしょうか?古今東西、色々なおとぎ話が混ざり、実にシュールな世界を作り上げてしまっているのです。

ところでディディも風邪をひくんですねえ(笑)。

「ドライブは楽しい?」
(原題:Backfire)

(あらすじ)
明日は家族で楽しいドライブ。しかしディディなんかと一緒に狭い車の中にいたくないデクスター。

そこでドライブに行けなくなるように、車に細工をしようとするが、ふとしたはずみでディディと車が合体してしまった!


(解説)
まあ確かにディディと同じ車内には、ちょっといたくないかも(笑)。

見所は、なんといっても車になったディディ。あちらこちらを激走し、とうとうカーチェイスまで繰り広げてしまいます。さすがアメリカン(笑)!!

「Iがある」
「名誉を守れ!」
(原題:Book Em')

(あらすじ)
いつも正しく図書館を利用しているデクスター。図書館最優秀使用者と呼ばれるのが、彼の名誉でもあった。

しかし、ふとしたはずみで受け付けを通さずに、本を借りてしまった!そこで夜の闇に紛れて本を返しにいくが、それにディディが付いてきてしまった!!


(解説)
え〜と、わるいのはディディだと思うんですけど、いかがでしょうか(笑)?

今回の見所は、図書館の中のシーンでしょうか?「007」を彷彿とさせるシーンが満載です。

また後半の音楽にのってのおっかっけこは、ハンナバーベラの「ドラドラ小猫とチャカチャカ娘」のパロディでしょう。


第19話
(#19)
「ディディの新作ダンス」
(原題:Sister's Got a Brand New Bag)
 
(あらすじ)
テレビを見ていて、新しいダンスを習得するディディ。

早速デクスターに見せに行くが、デクスターはそんなダンスなんか見たくない、と拒否。

だがしかしディディはしつこくデクスターにダンスを見せようとする。かくしてここにまたもや追いかけっこが始まるのであった・・・!


(解説)
今回はまたもや追いかけっこ。それゆえに、全編が見所となっております。

なのでオチが無い、という事はこの際気にする必要は無いかと思われます(笑)。

「妖精の靴屋さん」
(原題:Shoo, Shoe Gnomes)
 
(あらすじ)
デクスターの大事なブーツが壊れてしまった。

ブーツを直そうと、ディディのいう通りに妖精の靴屋を呼び出すデクスター。ブーツは見事直ったが、その代わりにラボが妖精にのっとられてしまう・・・。


(解説)
そういえば、そういうおとぎ話がありましたね。

見所は、デクスターのブーツとの思い出。なんか違うんじゃないか?と思いますが、まあ、いつもの事なので(笑)。しかし妖精の喜ぶ足って、なんなんでしょうかねえ?

「ジャスティスフルーツパイ」
「忘れられた遺産」
(原題:Lab of The Lost)

(あらすじ)
新型ホバーマシンの実験の最中、デクスターはラボの、現在では使われていない所へ来てしまった。

そこには昔の発明がいっぱい放置されていた。コンピューターとも連絡がとれないデクスターは、歩いて戻ろうとするのであったが、その時、捨てられた発明達がデクスターを襲ってきた!


(解説)
要するに「物を大事にしましょう」的な話なのですけど、そう簡単には終わらないのがカートゥーンであり、「デクスターズラボ」なのであります。

見所は、デクスターの最初の発明「電子おしゃぶり」。うう〜ん、あまり「電子」の意味が無いような・・・?


第20話
(#20)
「ラベルを貼りまくれ」
(原題:Labels)

(あらすじ)
テレビを見るための椅子をディディにとられてしまうデクスター。 「椅子にあなたの名前なんか書いてないじゃない」の一言に怒ったデクスターは、ラベルマシンを作り上げ、そこら中のものに、自分の名前を貼りまくる。

怒ったディディも対抗してラベルマシンを製作。そしてラベル戦争が始まったのであった!


(解説)
見所は、なんといってもディディとデクスターのラベルマシン合戦でしょう。しかし本当やってる事は小学生並の低レベルだな・・・って小学生か(笑)。

ところで今回のオチの「カーペットがベタベタしている」なんだけど・・・、実は最初意味がわからなかったんですよ。で、何度か見て、ようやくわかりました。

つまり・・・その前のシーンでデクスターがトイレに行きたいんだけど、トイレはディディの物になってしまっていて、困ってしまう。だけど次の瞬間、デクスターは、妙にスッキリした顔をしている・・・。つまりカーペットに「ジャ〜」って事ですな。

「兄弟はライバル」
(原題:Game Show)

(あらすじ)
デクスターとディディは「兄弟はライバル」というテレビ番組に出演していた。

この番組は、兄弟同士で争って、勝った方にはステキな賞品が出るというもの。ディディには絶対負けられない!!と奮闘するデクスターだったが・・・。


(解説)
こういうテレビ番組、アメリカには実際にあるんですかねえ?ちょっとわかりませんけど、実在したらイヤな番組(笑)。

見所は、ディディとデクスターの兄弟対決・・・ってまあ、いつもの事なんですけどもね。

オチはちょいとホロリとさせておいて、やっぱりギャグ(笑)。

「ロボットダンス」
「ミクロの迷探検」
(原題:Fantastic Boyage)
 
(あらすじ)
ディディが風邪をひいた。

それを見たデクスターは、(自らの名声のために)ディディの体の中に入りウィルスを退治しようとする。しかし間違えてイヌの体内に入ってしまったのだった・・・。


(解説)
ディディの風邪を治そうとするなんて、えらいなあ・・・とお思いのあなた、それは間違いです。デクスターがあくまでも「医学の進歩のため」に体内に侵入するのです。さすがというか・・・。

見所は、デクスターに体内をひっかきまわされたイヌのリアクション。なんかまあ目が光ったりるすりねえ・・・(笑)。